スタートポイントブログ StartPoint Blog

カナダ・トロント情報がいっぱい!

2010年12月4日
ラプター君の戦い!

先週の日曜日に、またNBA観戦に行ってきました!

この日は、「トロント・ラプターズ  VS  アトランタ・ホークス」の試合でした。

前半は、追いつけ追い越せ状態で、ほぼ同点という感じで頑張っていたトロント・ラプターズ!

おなじみの熱狂的ファンクラブの皆様は、この日も同じファンゾーンにいました。

ちょっと周りが引くぐらいの勢いで応援です!

もう何をいっているのかさえも聞き取れません(笑)

ちなみに、この日何を思ったか、この熱狂的ファンクラブの皆様が、無謀にもNBAバスケットで「人間ウェーブ」を仕掛けました!!

最初はぜんぜん、だーれも波に乗らず、その場で静かなさざ波のように息絶えていた「人間ウェーブ」。

誰も気がつかなかっただけかも(でも私はしっかり見ていたっ! 笑)

しかし!

何回かのチャレンジで、最後には大きな「人間ウェーブ」が完成し、津波となって会場を何周かまわりました(驚)

メジャーリーグ野球では、観客が「人間ウェーブ」をするのはおなじみですが、バスケットの試合で人間ウェーブは珍しいです。

野球とちがって、バスケットは観客が近いので、「ウェーブ」をすると試合中めざわりだからでしょうか??どうなんでしょう?

さて、この日は他にも驚いた事がありました。

なんと、敵チームのアトランタ・ホークスのマスコット、「ハリー・ザ・ホーク(鷹のハリー君)」がトロントに来ていたのです!

通常、マスコットはホーム試合(自分の町で行われる試合)で応援するので、わざわざアウェイ試合で敵チームの陣地に出張することはほとんどありません。

今日はまた何で?!

はるばるアメリカのアトランタから出張してきたハリー君。

もちろんアトランタ・ホークスを応援しているので、会場でブーイングをうけていました(笑)

トロント・ラプターズのラプター君も、ハリー君がきになって気が気じゃありません。

でも、そんなラプター君に、今日はなんと協力な助っ人がいました。

それは、ミニラプター君!

かわいいーーーー!!!

ラプター君が、ミニラプター君を教育する姿も見られました。

教育といっても、ラプター君が教えるのですから、セクシーダンスの仕方や、ラプターっぽい歩き方、いたずらの仕方などです。

やっぱりね(笑)

タイムアウトの時には、2人で車を乗り回したり、ダンスしたりと、今日も観客のハートをぐっとつかんでいました!

そして、ハーフタイム。

ついにラプター君とハリー君の対決の時がやってきました。

力士の格好で、相撲対決です!

(会場はロッキーのテーマが流れています 笑)

で、さっそくやられるラプター君。。。

このまま負けるわけにはいきません!

「どすっ!!」ラプター君の逆襲!

最後は、けちょんけちょんに踏み倒すラプター君。

極めつけにミニラプター君も参戦して、ラプター組の勝利!

でも、肝心な試合のほうはというと。。。

追いつけ追い越せ状態だったのが、いつもまにか20点も差をつけられて、ぼろ負けしてしまいました(泣)

もちろん100ポイント以上なんて入っていませんから、今回は無料ピザもなしです(悲)

でも、ラプター君だけじゃなく、今回は珍しい人間ウェーブもミニラプター君も、鷹のハリー君までも見る事ができたので、よかったとします!

———————————–
ランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

人気ブログランキングへ

カテゴリー