スタートポイントブログ StartPoint Blog

カナダ・トロント情報がいっぱい!

2010年12月29日
Christmas 2010

連日パーティーが続く、カナダのホリデーシーズンです!

今回は、いよいよクリスマス当日の様子をご紹介。

クリスマス当日、まず朝起きたら一番にすること。

それは、プレゼント、オ〜プ〜ン!!

12月25日が近づくにつれて、ツリーの下にはプレゼントが少しずつ増えてきて、だんだんワクワク。

プレゼントには、「誰から誰に」とタグが貼ってあります。

タグがついていない物や、From: Santa と書いてあったら、それはサンタさんからのプレゼントです(笑)

子供がいるおうちでは、クリスマス前夜、テーブルの上にサンタさんへのお手紙と、クッキー&ミルクを置いておきます。

すると、クリスマスの朝にはミルクは飲み干されクッキーも無くなっているんですよー!

「サンタさん、ご苦労様です!」

私達も、クリスマス当日の朝は、2人でお互いに贈りあったプレゼントや、お友達からいただいたプレゼントを開けました!

皆さん、素敵なプレゼントどうもありがとうございました☆

そして、お昼すぎからは家族で集まって、クリスマスをお祝い。

スコットの両親のおうちに、私達のプレゼントも運びました。

両親のおうちのクリスマスツリーも、もちろん生のツリーです(今年は少し小さめ♪)。

ツリーの下は、家族5人分のプレゼントの山!!

毎年「一人一つでいいからね!」と言いながら、両親が子供達のためにたくさんプレゼントしてくれるので、こんなことになっています。

海外のクリスマスといえば「暖炉」というイメージがありませんか?

昔、両親のおうちにも暖炉があったのですが、今は使っていません。

今はTVで「暖炉チャンネル」というのがあって、24時間メラメラ燃える暖炉の火をひたすら流している番組があるので、毎年それをつけています(スコット親戚も同様)。

パチパチと木がはじける音もするし、途中で画面端から男の人の手が “ぬぬーん” と出てきて、薪を足したりつついたりするのです(爆)

プレゼントは一つずつ順番にオープン。

日本人は包装紙を丁寧に開けるのが一般的ですが、海外ではプレゼントを開ける時は豪快に!!

包装を「バリバリっ!」と破って、「うれしくて待ちきれない!」という気持ちを表現します。

私も昔は丁寧に開けていましたが、今ではビリビリ破り族に。

それも結構楽しいんですよ(笑)

プレゼントは、小さなものから大きなものまで様々。

クリスマスショッピングは大変ですが、その人がプレゼントを開けて喜ぶ姿をみると、とってもうれしいですよね☆

スコットも、大好きなアメフトの公式ボールのレプリカ(なぜか2つ 笑)や、洋服やら、本やら、なんやかんやとたくさんもらっていました。

毎年恒例?の靴下セットもいただきました(笑)

私も、前からきになっていた洋服など、色々をプレゼントしてもらいました。

一番大興奮のプレゼントは、プロバスケットボールNBA、トロント・ラプターズのジャージーです!

背中の選手名のところが、チームマスコット「ラプター君」の名前と背番号になっている!

実在する選手のジャージーはオフィシャルショップで売っていますが、ラプター君のジャージーは公式には発売されていないので、特注でオーダーしてくれました。

私はチームやどの選手のファンというより、チームマスコット「ラプター君」のファンなのです(爆)

皆で一緒にプレゼントの中身を見て、驚いたり笑ったりコメントしたり、時間をかけて大切に過ごします。

プレゼントをもらった後は、一つ一つお礼のハグをします。

背が小さい私とスコットママに合わせて、「僕も小さくならなくっちゃ!」とむりやり中腰のスコットパパ(笑)

3人でグループハグです。「Thank you!!」

クリスマスプレゼントをあけた後は、クリスマスディナーでお祝いです!

ターキーの丸焼きの姿を写真におさめる予定だったのですが、いいにおいに気がついて、キッチンにいった頃には時すでに遅し・・・。

すでに各パーツに切り刻まれていました(泣)

付け合わせは、マッシュドポテトに、マッシュドターニップ、スタッフィング(ターキーのお腹の中に入っていたパンの切れ端やハーブの詰め物)、アスパラガスです。

ターキーには「グレイビー」というソースと、クランベリーソースをつけていただきます。

今年のデザートはパンプキンパイでしたが、もうターキーでお腹がいっぱいで、案の定デザートまで食べきれませんでした(笑)

いつも私達を大切にしてくれている家族や周りの人々には、本当に感謝感謝です!

皆さんはどのようなクリスマスを過ごされましたか?

We hope you had a wonderful Christmas!

———————————–
ランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

人気ブログランキングへ

カテゴリー