スタートポイントブログ StartPoint Blog

カナダ・トロント情報がいっぱい!

2011年2月28日
カナダのバレンタインズデーは・・・

2月ももう終わりですね。

カナダ・トロントは、まだ雪が降ったりやんだり、春はもう少し先のようです。

今回の記事は、ちょっと話題が遅れてしまいましたが、2月の一大イベント、St. Valentine’s Day(バレンタインズデー)の話です!

日本でも、2月は St. Valentine’s Day の月で、なんだかソワソワしちゃいますね♪

日本では一般的に、女性から男性へチョコレートやプレゼントを送りますよね。

カナダのバレンタインズデーは、日本とは違い、基本的に男性から女性にプレゼント等を贈ります。

「彼から彼女」、「夫から妻」だけでなく、「息子から母」「夫から義理母」などパターンも色々。

カップルや夫婦の場合は、お互いにカードを交換したり、バレンタインズデー・ディナーに出かけたりします。

バレンタインズデーの当日、お花屋さんは大忙し!

街中でも、花束を抱えて歩く男の人をよく見かけます。

花束の他にも、アクセサリーやちょっとしたプレゼント、日本のようにチョコレートを贈る人も。

バレンタインズデー当日、チョコレート屋さんも大賑わいでした!

こちらも人気のチョコレート屋さん。

この日は、いつも以上に人が入っていました!

そして、バレンタインズデーに欠かせないのがカード!

というよりも、カナダでは、何かイベントがあればカードをおくる習慣があります。

ちょっとした売店などでも各種カードは必ず置いてありますし、街にはカードを専門に扱うお店もあります。

バレンタインズデー直前になると、このカード屋さんが激込み!!

カードに群がる人人人!

しかも「男の人」というのが、日本人にとってはとっても新鮮な光景だと思いませんか?

皆さん一生懸命カードを選んでいます。

手前の方は花束も持っていますね☆

もちろん、レジの前は長蛇の列で、私的にカード屋さんに行きたくない時期 NO.1がバレンタインズデーです(苦笑)

ちなみに、ホワイトデーは日本だけの習慣です。

皆さんも次のバレンタインズデーには、心のこもったカードを贈ってはいかがでしょうか?

———————————–
ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

カテゴリー