スタートポイントブログ StartPoint Blog

カナダ・トロント情報がいっぱい!

2011年9月13日
Busker Fest 2011!

今年も行ってきました「Busker Fest(バスカー・フェスト)」!

8月の終わり、ホームステイ中だったYちゃんを連れて。

我が家から歩いて10分ほどです。

「バスカーフェスト」は、毎年8月下旬に4日間かけて行われる、国際大道芸フェスティバルです☆

今年もたくさんの人出ですねー!

北米でも最大の大道芸祭りの一つで、100以上のストリートパフォーマンスが繰り広げられています。

カナダだけでなく、アメリカ、イギリス、アイルランド、スウェーデン、オーストリア、デンマーク、オランダ、スペイン、アルゼンチン、メキシコ、日本、オーストラリアと、世界中からパフォーマー達が集います!

たくさんのパフォーマンスがあるので、時間や場所が決まっていて、毎日このようにスケジュールが出ています。

面白いパフォーマンスを見た後に、「あの人は誰だったんだろう?!」と調べるのにも便利(笑)

今年も、トロント名物?!の「エルビスおじさん」いました(笑)

Yちゃんは、このバルーンで作ったドレスに感動して、一緒に写真を撮ってもらいました☆

他のバルーンドレスも、写真でたくさん紹介していました!

ジャグリング、ファイヤー芸、一輪車やフラフープ、他にも色々な芸を見る事ができるのですが、すごいのは芸だけではありません。

ストリートパフォーマーは話術も大切なのです!

「面白くないと観客が最後まで見てくれない = お金がもらえない」の法則。

今年一番面白いと思ったのは、こちらの「The Ben Show」☆

観客も巻き込んで、面白トークをしながらパフォーマンスをすることで、どんどん観客が引き込まれていきます。

素晴らしいパフォーマンスを見せてもらった後は、帽子などにお金を入れに行きましょう!

コインを入れる人もいれば、20ドル札を入れる人もいます。

いくら入れるかはあなた次第☆

食べ物等のブースもたくさん出ていて、食べ歩きです(笑)

Yちゃんはココナッツジュースをゲット!

こちらは「トルネードポテト」!

ポテト一個分をらせん状にスライスしてフライしたものです☆

そして、今年もいました!

見てください!!

巨大アリが、トロントの街を荒らしています!!

昨年は、恐竜だったんですが、毎年テーマを変えているんですね!

昨年の記事はこちら → Busker Fest 2010

今年は、魔法使いも増えている!

悪そうな顔っ!!

このアリたち、結構凶暴なのです!

ギャー!ギャー!言いながら逃げ惑う人々。

挟み撃ちで襲われる私たち(恐)

皆様、バスカー・フェストでは、彼らにはくれぐれもお気をつけ下さい(笑)

来年は何が暴れるのかな〜?

今から楽しみです☆

———————————–
ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

カテゴリー