スタートポイントブログ StartPoint Blog

カナダ・トロント情報がいっぱい!

2012年10月9日
今年のThanksgiving

10月8日(月)は、カナダの「Thanksgiving(感謝祭)」でした。

いつもは、叔母さん家族の感謝祭ディナーに呼ばれて、いそいそと出かける私達。

2011年 Thanksgivingの様子

2010年 Thanksgivingの様子

今年は、叔母さんの所とは別に、家族と親戚で集まって、外食をしました☆

スコットパパとママが会員の、ゴルフクラブのレストランで食事会です。

カナダは、9月に入り、急にぐぐっと気温が下がりました。

今は、朝晩は余裕で10度を下回っています!

今年の冬は、寒くなりそうな予感(恐)

紅葉も、いつもより1ヶ月前倒しといった感じです。

ここからの紅葉はとても奇麗で、毎年この時期には、ゴルフをしない私もお邪魔しています(笑)

時間が経ち、夕日に染められ、真っ赤に燃える木々。

「Thanksgiving(感謝祭)」の週は、もちろん学校も連休です。

弊社の生徒さんたちも、家族がトロントまで会いにきたり、学校主催の旅行に参加したりと、それぞれ充実した休暇を過ごせたようです☆

次のイベントは、Halloween(ハロウィーン)ですね。

どこのお店も、ハロウィーングッズでいっぱいです!

Dollerama(ダララマ)という有名な1ドルショップ(日本でいうダイソーみたいな店)は、店内の2/3はこんな感じです(笑)

我が家もちょっとだけハロウィーン風。

今年、Dollerama(ダララマ)で買った、下の写真のランタン。

ライトのつき具合が最強にバラバラなんですけど!

っていうか、ほとんど付いていない…。

やぱり、電気系は安物はダメか。

こちらの大きなランタンは、ちゃんとした物なので、いい感じに “チカチカ” 点滅します☆

でも、はりきって点灯させてTVの横に置いたら、「気が散るからやめてっ…」て、スコットに一蹴されました(苦笑)

 

———————————–
ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カテゴリー