スタートポイントブログ StartPoint Blog

カナダ・トロント情報がいっぱい!

2013年6月8日
2月のある日 〜 ミュージカル鑑賞 Wizard of OZ

もう6月です!

カナダで一番楽しい季節がやってきました〜。

 

この写真は、6月初旬、我が家の前から、CNタワーの眺めです!

 

現在6月なのですが、ブログが滞っていたので、昔の記事を、只今いっきにアップしております!

(季節外れの記事でスミマセン 汗)

——————————————

 

今回の記事は、2月のある日「ミュージカル鑑賞 Wizard of OZ」です。

 

トロントは、アートが盛んなことでも有名です。

 

ミュージカルに関しては、トロントは、ロンドン、ニューヨークに次いで、世界の3代ミュージカル聖地と言われています。

 

トロントに住んでいると、そういうアートにふれる機会が多いのも魅力☆

 

トロントのダウンタウンにある、Marvish Theatre(マーヴィッシュ・シアター)で、現在公演されているのは、「Wizard of OZ(オズの魔法使い)」です。

 

2013年1月〜8月中旬まで公演中。

 

最近、こういうクラシックなお話のミュージカルが、再流行なんでしょうか?!

 

「Wizard of OZ(オズの魔法使い)」は、皆さんもきっとご存知、ドロシーと、かかし、ブリキ男、弱虫ラインの冒険です。

 

カナダの国営放送のTV番組で、このミュージカルの主役「ドロシー」を、誰が演じるのか、一般公開オーディションを行っていました。

 

オーディションでの、3人のファイナリスト。

 

最後にドロシー役を勝ち取ったのは、写真中央の、Danielle Wade(ダニエル・ウェイド)。

 

彼女は、オンタリオ州のウィンザー大学で、演技を学ぶ20歳の大学生。

 

これまでにも、「リーガリー・ブロンド」や「シンデレラ」の主役、またNYブロードウェイミュージカルのキャストも務めた事がある、才能あふれる若者。

 

今回のミュージカル鑑賞、個人的な感想としては、もう少しステージの仕掛けとか(特に嵐のシーンとか)、あったらよかったなぁ〜、なんて思いましたが。

 

でも、ストーリーも分かりやすいし、曲もお馴染みの曲ばかりだし、とっても楽しいミュージカルでした!

 

そんなことより、今回、私が一番気になっていたのは、ドロシーのペット「Toto(トト)」です(笑)

 

本物の犬なので、どんなことになるんだろうと、とっても興味津々だったんです!

 

1週間に8回公演するので、トト役は、この3匹のテリアが、交代で演じているそうです。

Tilley(ティリー)、Neddy(ネディー) 、Winny(ウィニー)です。

 

トト役の彼らはなかなかの役者で、感心しちゃいました!

 

そして、ミュージカルが終わって、お友達と「楽しかったねー。トト可愛かったねー!」と話しながら歩いていると、シアターの裏口に、なんだか見覚えのある犬が。

なんと、仕事終わりの本物のトトに、遭遇しました!

 

トトを連れているオジさんに、「本物のトトですか?」と聞くと、「そうだよー!あと1匹は、まだシアターで寝ているんだ」といって、とっても気さくに、トトを触らせてくれました☆

 

そうしていると、あっという間に、人だかり!!

 

トトを、抱っこさせてもらっちゃいましたー!!

とても大人しくしていてるのですが、じぃぃぃっとオジさんの方を見つめているんです。

 

私も友達も大興奮で、すっかりトトのファンになっちゃいました☆

 

———————————–
ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カテゴリー