スタートポイントブログ StartPoint Blog

カナダ・トロント情報がいっぱい!

2015年1月9日
2014年の思い出 〜 5月(その2)は O-hanami !

 

2014年5月は、StartPoint Canadaのイベントで、お花見ピクニックをしました☆

 

トロントの「High Park(ハイ・パーク)」という公園には、日本から寄贈された桜があるんですよ!

 

 

まずは、ピクニックの為に、朝から頑張りました私。

 

いなり寿司と、照焼きチキンに。。。

SPC2014082

 

海老フライと。。。

SPC2014083

 

ベジタリアンの子もいるので、キノアサラダ。

 

それに、食べ盛りの高校生もいるので、ベーグルサンドイッチも。

SPC2014084

 

トロントで桜が咲くのは、毎年4月の下旬から5月初旬。

 

2014年は、ちょうど桜の開花時期に、気温の変化が激しく、挙げ句の果てに雨までふって。。。サクラチル

 

お花見の当日は、だいぶグリーンでした(苦笑)

SPC2014085

 

アップでも撮ってみたけど、完全に葉桜(笑)

SPC2014080

 

頑張っていい感じの枝を見つけて、これ(笑)

SPC2014089

 

ちなみに、2013年は、こんなに見事に咲いていたのですが(泣)

(その時のブログ →  「5月のある日〜トロントのHigh Parkでお花見」)

SPC2014081

 

でも、いいんです!

 

皆で集まって楽しければ、それでいいんです!

SPC2014088

 

でも、曇っていてかなり寒くて、プルプル震えながらのお花見(笑)

SPC2014086

 

それでも、たくさんの人がピクニックやお散歩がてらに、お花見に来ていましたよ。

SPC2014078

 

SPC2014094

 

SPC2014095

 

でも、やっぱり寒い!

 

もうこれは、バトミントンなんかをして、体を温めるしかない!!

SPC2014090

 

SPC2014091

 

運動もして、少し太陽が顔を出してきたら、ちょっといい感じで、調子にのってアイスクリームを食べようということに。

SPC2014093

 

で、「アイスクリーム食べる人ー?!」とか募って、アイスクリーム・トラックまで、皆ではりきって行ってみたら、なんと$5!

 

いやいや、いくらお花見でテンション上がっていても、それは高すぎるでしょ。

冷めますわ。

 

ということで、カナディアンの生徒には「ぼったくり」という言葉を教え、日本人生徒には「Rip-off」という言葉を教えて、アイスクリームは断念したのでした。

SPC2014092

 

弊社の生徒さん達と、私が日本語教師をしていた時のカナディアンの元生徒たち。

 

トロントで、少しはJAPANを感じでもらえたかな?!

SPC2014079

 

2014年6月の思い出へ、続く…

 

———————————–

ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

カテゴリー