我が家はオンタリオ湖の湖畔、Harbourfront(ハーバーフロント)という所にあります。
トロント島へ向かうフェリーや、観光遊覧船、ヨットハーバーはもちろん、ちょっとしたショッピングモールやシアター、ガーデン等々、「ザ・観光地」です。
この夏に我が家でホームステイをしてくれたYちゃんを連れて、今回は、東側をお散歩しました。
昔の線路跡をたどって、トコトコ歩いて行きます。
右に見えている白い建物「Redpath」というのは、有名なシュガーファクトリーです。
この辺りを通ると、いつも甘ーいお砂糖の香りがします☆
大きなファクトリーの壁は、こんなことになっています。
で、このサワヤカな壁を通り過ぎると、「Sugar Beach(シュガー・ビーチ)」があります。
ビーチといっても、もちろん海じゃありませんよ!
オンタリオ湖でございます☆
カナダ人は、夏はこうやってビーチや公園で、ゴロゴロしたり、ぼーっとしたり、本を読んだりして、のんびり過ごします。
いつ働いているんだ?と思う事もしばしば。
Yちゃん、なんだかめっちゃ楽しそうですねー(笑)
この「Sugar Beach(シュガー・ビーチ)」はまだ新しく、知っている人が少ないので、込んでいなくて穴場なのです。
実は、西の方には、黄色いパラソルの「HTO Urban Beach(アーバン・ビーチ)」というのがあるのですが、こちらは皆知っているのでいつも人が一杯。
こんな感じ↓
「Sugar Beach(シュガー・ビーチ)」の東側は、「Corus Entertainment」というTV&ラジオ局のビルが完成しました。
ビルの南側は広々とした遊歩道が。
こういう贅沢な空間の使い方が日本とは違うな、といつも思います。
この建物の中には、一般人も入れる部分があって、ちょっとしたカフェもあります。
湖サイドにある大きなパティオが魅力的なレストラン。
(でもこれからの季節、パティオはちょっと寒いな・・・)
今度試してみたいと思います☆
この建物のさらに東側は「Sherbourne Common(シャーボーン・コモン)」という公園になっています。
完成したばかりで、ここもまだ人が少ない!
こちらは公園の南側。
キレイな公衆お手洗いもあるので(笑)、この夏はここでピクニックしよー♪
と思ったのですが、日陰がない!!
個人的に、もうちょっと大きな木を植えて欲しいです。
無駄に広いこのコンクリート部分は、地面からランダムに噴水が吹き出しております。
道路を挟んで、公園の北側はこんな感じ。
ちなみに、その道路を渡るのがちょっと危ないと思うんですけど・・・。
いつか横断歩道ができると願います。
こちらには、ちょっとした遊具があったり。
このシーソー、乗り心地がすばらしい!
お尻が痛くならないシーソー、初めて(笑)
「 この丸いものは何だろう?」と、Yちゃんと2人で考える。
で、とりあえず乗ってみたら、グルグル回りだして焦る、の図。
他にも、どうやって遊ぶのかわからないポールみたいなのとか、砂場とか、いちおう子供の遊具ですが、デザイン重視な感じです。
Yちゃんと2人で、結構一生懸命遊びました(笑)
新しいお散歩スポットが、また一つ増えました☆
この東側がどんな風に変わって行くのか、これからが楽しみです♪
———————————–
ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村