2016年1月〜6月の思い出です!
毎年、年末年始、日本に一時帰国をしなかった生徒さん達が、我が家に遊びにきています。
2015年の大晦日から、2016年の元旦は、我が家の近所のアイススケートでカウントダウンをしました☆
すでに年を越してしまっていましたが(笑)、録画していた日本の紅白を見ながら、年越しそばを食べて温まりました☆
1月には、新しいお家にお引越ししました!
今まではコンドミニアムだったので、雪かきも落ち葉集めもしなくてよかったのですが、これからは頑張らなければなりません(笑)
生徒さんたちも、お手伝いしてくれました!
2月〜3月は、学校やキャンプなどで、スキーやスノーボードに行ったり。
部活でバンド練習中のHitomiちゃん!
コーラス部の発表会!
バスケ部で、チャンピオンになったNatsumiくん!
時間があるときに、トロントで「剣道」をしにくる子も。
トロントでは、剣道をできる場所がいくつかあって、本格的に活動しています!
生徒さん達と、プロ・ラクロスの試合観戦に行きました!
私も初めて見ましたが、会場の雰囲気もとても盛り上がっていて、試合中も音楽がガンガンに流れていて、すごく面白かったです☆
毎年3月に、「セント・パトリックス・デー」というお祭りがあります。
アイルランドのお祭りで、春を迎えるイベントなのです☆
また、生徒さんの学校のミュージカル公演も、観に行きました。
主役のAmiちゃん。
学校ミュージカルといっても、思ったより完成度が高く、とても面白かったです☆
この日まで頑張って来た努力が実り、大成功でした!!
メープルシロップ祭りの時期に、またこの年も、メープル・シロップ農園に行って来ました!
メープルシロップができるまでの歴史や工程工程を学び、本場のメープルシロップをお土産に買い、でもどちらかというと、パンケーキを食べるのがメイン(笑)
また3月中に、弊社のイベントでも、ミュージカル鑑賞に行きました!
トロントは、NYやロンドンに次ぐ、ミュージカルの3大聖地☆
クオリティーの高いミュージカルを楽しめます!!
4月は、学校のミュージック・ナイトに行ってきました。
生徒のYurinaちゃんの晴れ舞台です☆
今年の5月は、お花見ピクニックは、桜の咲き具合が悪かったのと、天候も悪かったので、できませんでした。。。
でもその代わりに、「サンドイッチ&ピザパーティー」をしました!
お家の中でできる「スモアーズ」の器械も買ったので、お家でキャンプ気分☆
その流れで、NBAプロバスケ「トロント・ラプターズ」の試合を見たあと、そのままピザパーティーに(笑)
弊社の生徒さん達が、熊本大地震のために何かをしたいということで、学校で寄付を集めました。
その行動力、素晴らしいです!
みんなの思い、カナダから日本へ届きますように。。。
5月〜6月にかけては、習い事の発表会の時期です!
1年間の成果を見るのを、私たちもとても楽しみにしています☆
6月は卒業シーズン!
こちらは、8年生の卒業式に参加するShihoちゃん☆
引き続き、カナダの高校9年生に進学です!
こちらは、12年生として高校卒業の、Kaedeちゃん!
自分の意見をしっかり持ち、勉強も、クラブ活動も、生徒会も、習い事も、何事にも本当に全力で向かってきた彼女。
卒業までKaedeちゃんの成長を見届けることができ、私たちもとても嬉しいです。
卒業おめでとう!
———————————–
ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村